Writing

執筆・サイト掲載実績

 

執筆・サイト掲載実績

システム開発が企画・執筆・監修・翻訳に携わった書籍、雑誌連載記事、Webサイトなどの紹介です。その他、日本ユニテック全体の執筆・翻訳書籍は「#事例」をご確認ください。

サイト掲載記事


雑誌記事 月刊JavaWorld誌

XMLとJavaの創成期に、IDG様の月刊JavaWorld誌にて、XMLとJavaに関する長期間連載を執筆していました。また、時々特集記事なども執筆しています。

  • “SOA時代”の下地を作るXML/Webサービス対応技術 JAXB 2.0/StAX 1.0/JAX-WS 2.0/Web Services Metadata (>2005年>11月号 先取り研究! Java EE 5特集内記事) Java EE5 の出現とともに、XMLを扱う新たなAPIが標準で組み込まれました。 追加されたAPIをいち早く解説した特集記事です。 
  • 【連載記事】ネイティブXMLデータベース「eXist」で学ぼう 初めてのXQueryプログラミング 全9回 (2004年9月~2005年5月) Apacheから生み出されたXMLデータベース「eXist」。 XMLデータベースを扱うにはRDBでいうところのSQLに代わるものとして、XQueryを使用します。 実践的なデータを用いながらわかりやすく解説した連載です。
  • 【連載記事】“本気”で学ぶWebサービス 全回10回(2003年11月2004年8月) いまではWebサービスはすっかり当たり前になりましたが、連載の当時はまだまだ日本語の情報が少ない時期でした。SOAP、WSDL、UDDIといった企画の解説とサンプルプログラムによる実際的な解説記事となっています。
  • XML World特集 Q&Aで学ぶ XSLT/Java活用テクニック
  • XML World特集 アプリケーション/Webコンテンツの新境地を切り開くリンク技術群 Xlink、そしてXpointer/Xpathの威力
  • XML World特集 近未来のJava&XML連携術 JAXP、JAXB、JAXM概論
  • XML World 保存版第2弾 DOMプログラミング最新事情
  • XML World 保存版第1弾 XML<=>Javaデータ・バインディングの実際
  • 【連載記事】実践XML&Java全<20回(2000年9月~2002年4月) JavaからXMLを扱うにはどうすればいいのか。当時、Javaの標準インターフェイスにはXMLを扱うAPIは含まれていませんでした。 今では当たり前となっているDOMやSAXといったAPIを活用して、XMLをJavaから扱う方法を解説しています。仕様の解説にとどまらず実践的なサンプルを多く交えた連載記事でした。 

    雑誌記事 月刊日経Linux

    • Blog
    サイト構築で理解するXMLデータベース:連載 3回 第1回第2回第3回

書籍


その他